SIX LOUNGE(シックスラウンジ)おすすめの人気曲まとめ!

バズえもんです!SIX LOUNGEにすっかりはまっているので、おすすめしたい7曲を紹介していきます!他のアーティスト同様に10曲紹介しようと思っていたんですが、音源がなかったため公式MVのみ紹介します。他にも良い曲あるのに…。音源追加されたら10曲紹介します!

SIX LOUNGEについて知りたい方はこちら

それではいってみましょう!

おすすめの曲

STARSHIP


2017年9月4日に公開された新曲です。いや、これ早くCD欲しいんだけど、1日に数回は聴いてる曲です。

イントロがかっこよすぎる、疾走感抜群で胸にスッと入ってくるようなキャッチーな感じがたまらないSIX LOUNGEらしい新曲です!後、歌詞で英語と日本語が混ざる辺りの歌い方が良いです!

行くぜ合言葉はI love you I love you

という歌詞の所がなんか好きです。この曲もラブソングですね。儚げな少女と出会った少年の恋心を描いたような曲だと勝手に思ってみたりしています。

僕を撃て


イントロのギターのフレーズが良い、ベースもゴリゴリ響く、走るようなドラム、全てが調和しています!基本に忠実なバンドサウンドで、それでいて新鮮さも感じられるロックサウンドです!いやー、これぞロック!バンドってこうでなきゃな、最高!曲名通り、私の心を打ち抜いていきました!

歌詞の内容は、ラブソングだと思われ、歌詞最後の1文から亡くなってしまったか、いなくなってしまったのであろう彼女に対する歌なのかなと勝手に考察してみます。

メリールー

エモくて熱い曲です!ギターフレーズが最高です!序盤はスローな感じですが、サビで盛り上がる、ラストでのヤマグチさんの叫ぶような歌い方が最高!

歌詞はラブソングですね。ストレートで恥ずかしくなりそうなそんな歌詞で、むず痒いそれでいて、幸せな恋愛の感じを表現しているのかなと勝手に思っています。

俺のロックンロール

パワーコードのイントロから、バッキングに以降する王道なロックサウンドで、ベースとドラムの安定感と、ギターリフが心地良い感じです。

好きな女性に対する歌だと思います。聞き飽きた大人の常識ぶった言葉なんかより、俺たちの歌を聴いてくれっていうSIX LOUNGEからのメッセージでしょうか。

最終兵器 GIRL

イントロからキャッチーでエモい感じ全開で、どことなくダンスミュージックっぽさのあるノリの良い曲です。MVの女の子かわいいな、そりゃタイトル通り最終兵器GIRLですよ。

一目ぼれした女の子に対する歌かなと思いました。笑顔とか最終兵器並みに可愛いとかそんな感じかなと勝手に思ってます。

朝焼けプロムナード

爽やかさがあり、感情を揺さぶるようなそんなサウンドです。ベースソロの部分が良いと思いました。

これも恐らくラブソングです。君って言葉が結構でてくるし、籠の中に閉じこもっている自分が青空(君)に憧れている様子を描いているみたいに感じました。

プラマイゼロ

アングラな感じのするサウンドで、どことなく爽やかさを感じる部分もあり、各パートの演奏がエモい曲です。

夢とか希望とか、そんなことを抱くことのできない少年の様を歌ったように感じました。序盤は何か歌詞もアングラです。

[番外編]SIX LOUNGE優盛 さよならアイデンティティー

この曲は、「アボカド」について歌った謎な歌詞が有名なyonigeの曲「さよならアイデンティティー」をSIX LOUNGEのボーカル優盛さんがカバーしているものです。筆者的にはアコギ一本で歌っているカバーの方が原曲より好きだったりしますが、好みの問題なのでyonigeファンの皆様はご容赦ください。

[番外編]おおいた夢色音楽祭 山口優盛

こちらも番外編で、ボーカルの優盛さんが高校生くらいのときだと思いますが、地元の大分の音楽イベントで歌っている動画です。曲名はわからないんですが、歌声と歌詞が合わさり感傷的な気分にさせてくれるような曲となっております。この頃からあの歌声は既に出来上がっていて、将来性を感じさせらました。

まとめ

SIX LOUNGEおすすめの7曲を紹介しました。

  • 骨太なロックサウンド
  • 胸に響く様な歌声
  • いろいろな印象がある曲
  • 番外編でのボーカル優盛の弾き語り
  • SIX LOUNGE聴こうぜ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして!バズえもんです! 当ブログでは世の中の気になるトレンドやニュースなどを取り上げ、ユーザーの方に有益な情報を提供できるよう心がけています!