どうも!バズえもんです!
今回は最近メジャーデビューしていたロックバンドyonigeについて紹介します!
Wikipediaのまとめが少なめだったので補足してまとめてみました!
筆者はYouTubeで見かけて、「アボカド」聴いて気になってちょいちょい聴いてます。後、SIX LOUNGEのボーカル優盛さんが弾き語りしていた、「さよならアイデンティティー」が良かったのでまた聴きだしました!
SIX LOUNGEの「さよならアイデンティティー」はこちら!良かったら読んでみてください!
それでは紹介していきます!
yonigeについて
メンバー
出典Twitter
22時から、TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にyonige先生が登場します✨
よろしくお願いします〜 pic.twitter.com/5RNdcwuaSf— yonige 公式 (@_yonige) 2017年9月12日
日本語ロック、大阪寝屋川yonige
ごっきん Gokkin
Part : Bass/Chorus
Date of Birth : 1995.03.15牛丸ありさ Arisa UshimaruPart : Vocal/GuitarDate of Birth : 1994.09.14
ツイッターの画像ですが、左がごっきんさん、右が牛丸さんです。
ちなみに、牛丸さんですがオーストラリアと日本のハーフであることは結構知られているんですが、AC/DCのベーシストだったラリー・ヴァン・クリートの姪って事を最近知って驚いています。海外の大物バンドの血縁ってすげー!
ドラム脱退
yonigeって3人組のバンドじゃなかったっけ?って今更思っている筆者なんですが、2015年にドラムのかねもとさんが脱退されているみたいですね。知らなかった…。しかもツアー中に脱退されているそうで、その少し後に機材車が廃車になったりと中々壮絶な感じですね。
おすすめの曲
アボカド
yonigeといえばこの曲!ってくらい独特な歌詞の曲「アボカド」です。曲調はスローテンポなロックサウンドです。サビのハイトーンになる歌い方が良いです。
ちなみにこの歌詞ですが、ボーカルの牛丸ありささんの実話を元に歌詞にしているそうで、彼氏にムカツイてアボカド投げつけてすっきりしたから寝ていて、起きたら牛丸さんのカバンがぐちゃぐちゃになったアボカドまみれになっていたとかいう壮絶なストーリーがあります。
さよならアイデンティティー
イントロが王道的なロックサウンドで、サビ前くらいまではゆっくりした感じです。この曲もサビでのハイトーンかつ叫ぶような歌声が良いですね。
歌詞ですが、やはりラブソングで、元彼に対して思っていたこととか歌ってそうな内容です。yonigeの歌詞は恋愛についてが結構多いです。
まとめ
2人組みロックバンドyonigeについて紹介しました!
- ドラムは2015年に脱退
- 2017年にメジャーデビュー
- 独特な歌詞「アボカド」
- 牛丸ありさの叔父が海外の大物バンドの元メンバー
コメントを残す