マツコの知らない世界のサバ缶Ça va(サヴァ)はどこで買えるの?

どうも!バズえもんです!

 

今回は12月5日放送の
「マツコの知らない世界」で
サバ缶についての特集があり
気になって調べてみました!

 

相変わらずニッチなものを
紹介していて面白いですよね!

 

サバ缶といえば筆者的には
水煮のイメージがあります!
でも水煮と言う割には
普通に味があって違和感が(笑)

 

どうでも良い話はおいておきます!

 

予告動画の女性は誰なんだろう?
サバジェンヌって何だよ!?
そして、全日本さば連合会所属!って一体!?
なんかいろいろと気になることが多いですよね(笑)

 

僕と同じように出演されているサバ缶の女性とか
全日本さば連合会って何なんだ!?って方も
多いんではないかと思い記事にしてみます!

マツコの知らない世界【2017年12月5日放送】

マツコの価値観を変える “サバジェンヌ”予告動画

出典:TBS番組表

こちらが2017年12月5日放送の「マツコの知らない世界」予告動画です!

 

「サバジェンヌ」と「マンホーラー」についての特集ですが
この記事では「サバジェンヌ」についてまとめています!

サバ缶の女性「サバジェンヌ」について

出典:薬膳料理研究家・薬膳アテンダント池田陽子

池田陽子 プロフィール

名前:池田陽子(いけだようこ)
出身地:宮崎県
年齢:40代
学歴:立教大学卒業

 

鯖をこよなく愛し、日本全国・世界のさば、さば料理、さば缶を楽しみ、さば文化を語り、さばカルチャーを発信し、さばで日本各地との交流をはかることを趣旨に活動している

 

「全さば連」(全日本さば連合会)にて外交担当「サバジェンヌ」

 

「サバジェンヌ」と呼ばれている
サバ缶の女性こと池田陽子さんですが
プライベートなことは
調べてもわからなかったのですが
公式サイト?からわかるように
とにかくサバが好きなようですね!

 

「マツコの知らない世界」予告動画内でも

 

「サバのおかげで何とか生きていけてる」

「サバ缶のおかげです全部」

 

といったパワーワードが生まれているほど(笑)

 

しかし池田陽子さんの公式サイトを見ても
サバジェンヌと全日本さば連合会(全さば連)
についてはわかりませんでした…

 

なので「全さば連」は以下でまとめていきます!

全日本さば連合会

出典:謎のサバの組織!全日本さば連合会

鯖を楽しみ、鯖をとおして人と、世界と、つながる

 

どうやら旨い魚である鯖を通した
イベントなどを開催する組織のようですね!

 

鯖ファンの多さをきっかけにその輪が広がり、2013年「全さば連」(全日本さば連合会)を結成。鯖好きの「さば友」たちと日本全国・世界の鯖、鯖料理、サバ缶を楽しみ、鯖文化を語り、鯖カルチャーを発信し、鯖で多くの方々と交流をはかること、そして、鯖のための環境を考えることを趣旨に活動している

 

「全さば連」とか「さば友」
明日から使ってみましょう!
肩書のネーミングが謎すぎる(笑)
覚えてもらいやすいので良いですが!

 

サバジェンヌの由来なかったです…
残念だなー、女性だからサバジェンヌ?
筆者にはちょっとわからないので
誰か詳しい人は書いていってくださいー!

 

サバニスト
サバジェンヌ
サバマンマ
サバフォトグラファー
サバ歌担当
鯖缶料理研究家
サバコーディネーター

 

といった様々な肩書が…
サバ歌担当はサバシンガーでいいのに…
とかツッコミどころ満載です(笑)

 

気になる方は「全さば連」公式サイト見てください!

紹介されているサバ缶Ça va(サヴァ)

出典:キナリノ

 

2013年9月の販売開始以来、わずか7ヶ月で10万缶売れたという「Ça va(サヴァ)?」。中には、オリーブオイル漬けされたサバが入っています。

そのおしゃれなパッケージとネーミングに、思わず海外の商品かと思ってしまいますが、実は岩手県のもの。今までのサバ缶にない斬新さと、ぱっと人の目にとまるカラーリングで話題を集めています。

 

こちらのキナリノというサイトで
まとめられていたので
引用させていただいています!
良かったら見てみてください!

 

紹介されている鯖缶Ça va(サヴァ)は
Amazonや楽天から購入できます!

 

鯖缶のイメージが変わりそうな
洋風な味付けでおいしそう!
そして外観が超おしゃれ!
インスタ映えしそう!

3缶セットもあるので全部の味が楽しめます!

まとめ

2017年12月5日放送の「マツコの知らない世界」の
「サバ缶の世界」について記事にしてみました!

 

  • サバジェンヌこと池田陽子さんについて
  • 全日本さば連合会(全さば連)について
  • サバジェンヌ以外にも様々な肩書がある
  • 「サバ缶の世界」で紹介されたサバ缶について

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

はじめまして!バズえもんです! 当ブログでは世の中の気になるトレンドやニュースなどを取り上げ、ユーザーの方に有益な情報を提供できるよう心がけています!